



2016年05月01日 (日) | 編集 |

すっかり年1度の更新になってしまってます(/ω\)
この1年ピーチャさんにとっては大変な1年を過ごして来ました。
1年と言っても実際闘病生活は昨年の秋からなのですが・・・
猫は本当に酷くならないと症状を出さないと聞いたので、その前から
具合は悪かったのかと思うのですがね・・
食欲がなくなり心配だったので病院へ行き、検査をしたら肝臓の機能が
かなり悪い値が出ていました。
ごはんは少ししか食べなくなり、色々な物を与えてみましたが、毎週100gずつ体重が減り、最高で2.8kgまで体重が減り、もうダメかと思いました。

自力でごはんを食べなくなり、シリンジで流動食生活、それも1日3缶は必要なところ1缶飲むのがやっとの生活・・・
そんな日が続いているうち流動食を嫌がるようになり、ふとペースト状の物を見せたら自力でぺろぺろなめるようになりました。
暫くすると、それも嫌がるようになり、カリカリを見せたら今度はどうにかカリカリを食べるようになりと少しずついい方向に行き、現在に至ってます。
ちょっと体重を回復し3.3kgになりましたが、一頃より、又食べなくなってしまったので今は現状維持できるように手を変え品を変え頑張っています。
ピーチャさんの話ばっかりになってしまいましたが、シマさんはとっても元気です。
ピーチャさんが軽すぎるせいかシマさんを抱っこすると凄く重く感じます。
以前はピーチャさんの方が重かったのにね・・・
シマさんも15歳、もう高齢にゃんこなので油断は禁物!
いつまでも健康に過ごせるように健康管理には気を付けないとね。
そしてピーチャさんは、薬とサプリメントと食事療法で少しでも元気に過ごせるようにこれからも頑張っていこうね!
スポンサーサイト
| ホーム |